TERUMO テルモ
電子体温計 P265
平均約60秒で平衡温を予測。
水で洗える体温計です。
■ しっかり検温プログラム
平均約60秒で平衡温を予測。
[測温方式:予測式(予測検温・実測検温兼用)]
体温上昇データを基に開発した独自のアルゴリズムで解析。
10分後の平衡温を短時間で演算し、約60秒でしっかり予測検温します。
■ 清潔に使うため丸洗いできる
本体と収納ケースを水洗いできる防水タイプ。
IPX7等級の防水仕様です。
洗って、家族で清潔に使えます。
※水洗いを行う場合は、洗面器などに貯めた水にひたして汚れを拭きとるようにしてください。
※水中に放置したり、水道の蛇口に直接あてないでください。
■ 誰にでも操作しやすい
見やすい大型液晶文字と押しやすい電源ボタン。
予測検温が終わる約60秒で、電子音が3回。
そのまま検温を続けると約10分後に電子音が5回鳴り、実測検温の終了をお知らせします。
■ その他の特長
● 前回値メモリ表示
● 大きな文字で見やすい液晶
● 本体はABS樹脂(抗菌剤使用)
● 電池交換が可能
● ブザー音(予測成立時&約10分経過時)
● オートパワーオフ
● 収納ケース付き
■ 商品仕様 ■
販売名
テルモ電子体温計P265
型式
ET-P265WZ
測温方式
予測式(予測検温・実測検温兼用)
温度検出
サーミスタ
検温部位
腋下
測温範囲
32.0〜42.0度
検温時間
▼ 予測検温時間
約60秒(電子音で告知)
約3分後実測表示に自動切替
▼ 実測検温時間
約10分(電子音で告知)
温度精度
最大許容誤差±0.1度(恒温水槽で実測測定した場合)
表示方式
液晶表示素子による体温値3桁デジタル表示
電源電圧
DC1.5V(LR41×1個)
消費電力
約1.5mW
分類
内部電源機器(BF形装着部)IPX7
使用回数
予測検温:約2500回
実測検温:約800回
使用条件
周囲温度:10〜40度
相対湿度:30〜85%RH
保管条件輸送条件
周囲温度:-20〜60度
相対湿度:95%RH以下
外観寸法
約長さ126×幅20×厚さ12.5mm
質量
約15g(電池含む)
付属品
収納ケース、モニター用電池(内蔵)、取扱説明書(保証書付)、医療機器添付文書、EMC技術資料
EMC適合
本製品はEMC規格IEC60601-1-2:2001に適合しています。
CIS P Rグループ分類:グループ1/クラス分類:クラスB
医療機器認証番号
224ADBZX00076
JMDNコード
14032010
広告文責
i-shop7 082-225-6643
※本製品はJIS T 1140:2014に準じた防浸規格に適合しておりますが、本規格では流水などの高い水圧や長時間の浸漬については保証しておりません。
※本製品はワキ専用です。ワキの下以外(口中等)では、使用しないでください。
※付属の電池はモニター用(機能確認用)ですので電池寿命が短い場合があります。別途新品の電池をご購入の上、お早めにお取替えの上、本製品をご使用ください。
※温度精度:恒温水槽を用いて約1分間測定したときの表示温度の、標準温度計に対する誤差。